地鎮祭用品
地鎮祭は竣工の無事を祈願する式典で、社屋や工場などの建設工事に着手する前に行われ土地の神々の霊を鎮めるための式典です。
テントから、祭壇、幕、屋内用品の準備、式典一式承ります。
※横スクロールで商品詳細が見れます
| 商品名 | 品番 | 備考 | 基本料金(税込) | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|
| 玉串案  | K10002 | W1200×D295×H700mm 神事で玉串を奉納するための台。 | ¥2,200 | 商品詳細 | 
| 神器セット  | K10004S | 瓶子1対, 水玉1個, 三方7台 | ¥4,400 | 商品詳細 | 
| 三方  | K10004 | 240mm (8寸) | ¥550 | 商品詳細 | 
| 瓶子(へいし)  | K10012 | お供え用のお神酒を入れる土器です。1対(2本)でお供えするのが基本です。 | ¥1,100 | 商品詳細 | 
| 水玉  | K10011 | お水を入れてお供えするための器です。 地鎮祭等で使用します。 | ¥550 | 商品詳細 | 
| かわらけ  | K10013 | - | ¥55 | 商品詳細 | 
| 胡床  | K10005 | W300×D370×H430mm 神主用のイス。 | ¥2,200 | 商品詳細 | 
| 基本料金について | 基本料金は1日使用のレンタル料金です。 使用前日(午後)に商品を引き取っていただき、当日1日使用し、使用翌日(午前)に返却していただいたときの料金です。 ※貸し出し・返却は午前10時~午後7時までとなります。 | 
|---|---|
| 追加料金について | 追加料金は使用2日目以降にかかる1日使用当たりの延長料金です。 (3日間使用の場合は基本料金+2日分の延長料金=レンタル料金となります) | 
見積もり
無料
